かたまち ふたば保育園

ブログ

  • 2024.07.16

🧑‍🌾野菜収穫👩‍🌾

 “みんなで、お野菜を育てよう💕” と、3月末に土や、プランター、なす🍆とピーマン🫑の苗と 二十日大根の種を みんなでお店に買いに行きました🌱

 園に戻って来てスコップで、プランターに土を入れてから、二十日大根の種や、なすとピーマンの苗を植えました🧑‍🌾💕

 それから、毎日 水やりをして、さすが‼︎二十日大根😆 すぐに、収穫の時期になり、みんなで、 収穫しました🎶

 最初は葉っぱ🌱の上の方を持って、引き抜こうとしていた子どもも、先生たちの見本やアドバイスで根元をギュッと持って、引き抜くようになりました✨

 収穫した二十日大根は、その日の給食の煮物とお味噌汁に🤤💕

 「先生〜‼︎これ?これ?」と二十日大根探しをたり、「これ 〇〇が取っただいこん😁」 と自慢しながら給食をパクパク食べました😍🥣

 それからも続く、なす🍆とピーマン🫑のお水やり🚿•••子どもたちの甲斐甲斐しいお世話のお陰で、どんどん大きくなって、収穫のときを迎えました👩‍🌾✨

 大きなハサミ✂︎を先生と一緒に持って、片手で野菜🍆🫑を支えて、 “パチン” 「とれたよ‼︎😆」とにっこり笑顔♬

 お迎えに来られた保護者の方々に、収穫したなすとピーマン🍆🫑をご覧いただいた次の日に、給食でなすはグラタンに、ピーマンはスープにして、美味しくいただきました😋🥄

     (保護者の皆さまに許可を得たお子さまのみ、顔写真を掲載しています)

TOP