かたまち ふたば保育園
ブログ
- 2025.04.02
新年度スタート
新年度がスタートしました✨✨✨
当園は 子どもたちの “そのときの気持ち” を大切にし、思いを汲み取り、寄り添い、“心の根っこ” にたっぷりと栄養が行き渡る保育を おこなっています💖💖💖💖💖

子どもたちを 大人の都合で、急かせることなく、子どもたちが、その気になるまで、先生たちは傍にいて、待っています。

「靴を脱ごうね」「電車🚃で一緒に遊ぼうよ」「着替えようね」「給食の時間だよ」「時計の針が6になったら、食べようね」「お花🌸にお水をあげに行く?」「今日は、お部屋で遊びたい気分なの?」「先生と、お留守番して遊ぼうか?」「ここに、上りたかったのね」
どんなに、子どもたちが「いや」「しない」と言っても、優しくプラスの言葉で語り掛けながら、「うん🥰‼」「する😍‼」と言うまで、待っています。

その関わりを続けていくことで、子どもたち自身が “認められた” という肯定感を味わい、心がどんどん満たされていきます。子どもたちを “一人の人間” として尊重する関わりが、 “心の根っこ” にたっぷりの栄養を与えるのです✨✨✨✨✨
「〇〇しなさい」と命令されることなく、「ダメって言ったでしょ」と、否定されることなく、どの先生にもプラスの言葉で毎日語り掛けられるうちに、子どもたちは、自己肯定感の塊になっていきます。

これからも、この素晴らしい先生たちの関わりを続け、自己肯定感いっぱいの子どもたちと、毎日のワクワクを楽しみたいと思います💖💖💖💖💖
(保護者の皆さまに許可を得たお子さまのみ、顔写真を掲載しています)